闘うぞ!
裏山の様子がおかしい。
ガサガサ音がするので上がってみたら…サルがこっちを見ていた。
「こらぁ~!!」
と追いかけると、木々の枝がガサガサ揺れた。
群れで来ていたのだろう。
畑に行ってみると…この有様であった。
あと2週間後には、おいしいエダマメでビールが飲めるはずだったのに、猿軍団がボクの夢をブチ壊してしまった。
「もう許さん!」
と鬼嫁に告げて、打ち上げ花火を買いに行かせた。
その間、発射台用の竹を切った。
鬼嫁が帰るなり、すぐにセットした。
早速セットして火をつけた。
「シュー!!!!」
と導火線に火がついて山に向かって飛んで行った。
「????????」
「あれ?鳴らないの?」
最後に盛大に…「パーーーーン!」と音を立てるはずだ。
湿気ていたのだろうと思って次の花火をセットした。
「しゅーーーーーー!」
と飛んでいくが、爆発音がしない。
「なんじゃ~ぁ! こりゃ~!”!!!!!」
猿退治はそっちのけで、鬼嫁とケンカをした。
「お前は 何を買いに行ったのか!」
「私は 打ち上げ花火を買いましたよ。飛んでいるではありませんか」
「ばか!最後に…バーン!と鳴らんと猿が逃げんじゃろうが!!」
「私は分かりません。これでもあれこれ探したのですよ」
「アホか!鳴らなければ逃げんじゃろうが!!」
「飛ばしてみないと分かりません。そんなに言うなら貴方が買いに行きなさい!」
ボクは昨夜、例の同級生たちと深夜まで呑み明かして二日言酔いであった。
こともあろうに、鬼嫁はその仇をこの場でとろうとしているのだ。
頭に来たボクは社まで上がってみた。
すると…芝桜公園が大雨で崩れていた。
Tさんと話したら、梨を猿にやられたそうだ。
全体をネットで覆っていたのだが、ネットを破られて甚大な被害らしい。
山を降りながら天を仰いだ。
「わしの敵は 気候か 猿か それとも鬼嫁か?」
« 雨はしばらくいいです | トップページ | ガメラはいないのです »
「野良仕事・山仕事」カテゴリの記事
- 防草シートに芝桜を植え付け(2018.04.04)
- 老後に備える(2018.01.15)
- 最後のジェダイⅡ(2018.01.04)
- 草刈りじじいの道楽(2017.09.20)
- 田植えができないお百姓さんの倉庫(2017.06.11)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/545713/63864638
この記事へのトラックバック一覧です: 闘うぞ!:
>「わしの敵は 気候か 猿か それとも鬼嫁か?」
深夜まで呑み明かして例の同級生たち
投稿: はちべえ | 2016年7月 3日 (日) 20時20分
やぶやまさん あきらめたほうがよいです。 猿にはかないません。 彼らは集団で暴行しにきます。 千葉の山を歩いていると 猪、鹿、蝶は もちろん キュン、狸、ハクビシン、、猿に遭遇します。 だた、猿以外は 逃げますが 猿は 眼つけてきます。 1匹か否かを確認してから対応が必要です。 へたすれば反対にやられてしまいます。 花火では猿 すぐに慣れてだめですね(地元の人曰く)。 あきらめです。
そうだ。 やぶやまさん狩猟免許(しかも猟銃のやつ、罠のではだめ)。 山であったハンターの人曰く。 猿はこれしか対応がないといってました。 その人の軽トラの荷台には猿が2匹横たわってました。
投稿: stranger | 2016年7月 4日 (月) 07時54分
ふふふ…持つべきものは…悪友ですよ。
投稿: ▼はちべえどの | 2016年7月 4日 (月) 20時49分
▼strangerどの
私は諦めません。
四国で観た猿軍団よりは小ぶりなので、鉄パイプで成敗します。
許しません。
なお、狩猟免許は、アルコール摂取した場合の本人確認が必要となりますので、あと数年必要と肝に銘じています。
投稿: ヤブ山 | 2016年7月 4日 (月) 20時52分